このページを編集する際は、[[編集に関する方針]]に従ってください。 *概要 [#oa399ecc] -対象:8.1.4 -言語:C -[[postgresql-8.1.4/src/include/postgres.h]]にて定義 -引数PTRのポインタをvarattrib*型にキャストしてva_headerメンバの値を取得し、上位2ビットを除外する。 --VARATT_SIZEP(PTR)とVARATT_MASK_SIZEの論理積を返す。 *引数 [#w4b20424] +PTR : varattrib構造体へのポインタ。 *実装 [#cadc4c4e] #define VARATT_SIZE(PTR) (VARATT_SIZEP(PTR) & VARATT_MASK_SIZE) -32ビットワード(int32の値)より上位2ビットを除外する。詳細は[[VARATT_MASK_SIZE/postgresql-8.1.4]]参照。 -引数PTRのポインタをvarattrib *型にキャストして、va_headerメンバの値を返す。詳細は[[VARATT_SIZEP()/postgresql-8.1.4]]参照。 *呼出元 [#gd5c1fec] -[[att_addlength()/postgresql-8.1.4]] *履歴 [#edadc982] -作者:[[testnoda:http://d.hatena.ne.jp/testnoda/about]] -作者:[[testnoda/ページ作者]] -日付:2006/8/17 |更新日|更新者|更新内容| |||| *コメント [#o43284d2] #comment