このページを編集する際は、解読日記一覧の「概要」に従ってください。

タイトル

事例

課題

shmem_exit()/postgresql-8.1.4 内で呼び出されている変数 on_shmem_exit_index/postgresql-8.1.4 は、宣言でも初期値設定されておらず、ipc_testの処理の流れで読み進めても、最初にこの関数が呼び出されるまでの間に、値が設定されていない。

解決方法

ipc_testのバイナリについて解読していたので、ipc_testについてgdbで実際に動かして、 on_shmem_exit_index/postgresql-8.1.4 を確認した。 その結果、初期値設定されていなくても、呼出し時に0がセットされており、処理が正しく動いていることが確認できた。

このため、初期値0と解釈して解読を進める。

履歴

コメント



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS